【和すぎず、ほど良い和風】で人気!和モダンなペーパーアイテム
今回は、歌の音デザインの和風アイテムをピックアップ!
一時、和な結婚式はごく少なくなり、洋風な結婚式、洋風な結婚式のアイテムを見かけることが多くなりました。
最近、和装も最注目され、和婚人気がぐんぐん上がってきています。(^ ^)
和婚を希望する方が増えている中、和風のアイテムって数少ないように感じませんか…?
歌の音がご提案するデザインは、和モダンな雰囲気のアイテムたち。
和婚ど真ん中のきらびやか、華やかな雰囲気とは少し違う、スタイリッシュさのある「和」をご提案します。
和モダンな招待状デザイン
まず一つ目に、招待状デザインをご紹介します*
和風すぎず、洋風ではない、絶妙ラインのデザインです。
デザインライン:kotobukiの招待状
「kotobuki」と名付けたこの招待状デザインは、差した赤がポイント。
表紙とご案内の間に、鮮やかな赤の遊び紙を差し込みました。
表紙には「結」の一字。
御両家の結びであり、ご夫婦の結びである結婚式にぴったりな一字を選びました。(漢字一字のリクエストOK)
封筒は小花の型押しの入った用紙を使用。
お祝い事にぴったりな組み合わせになりました*
和モダンな結婚式当日のアイテム
続いて、結婚式当日のアイテムをご紹介します。
デザインライン:kotobukiの席札
デザインライン「kotobuki」の席札。
三つ折りのカードの表紙にゲストネームを印字したデザイン。
三つ折りのカードには、挨拶文やプロフィールなど。
2面をお好みの項目にてお作りします。
メニューカードを差し込むこともできます◎
オフホワイトを合わせましたが、ほんのり色付きの差し色をセレクトするのも素敵です。
デザインライン:kotobukiの席札
シンプルな二つ折りの席札デザインもご用意しています。
ぴったりサイズの二つ折りではなく、後ろを少し短く、山型に折ったときに少し上を向くように調整しました。
ゲストがテーブルの前に着いた時、ぴったりと目が合うのではないかと思い、工夫しています。
「和」は漢字でないと!と考えがちですが、漢字にローマ字を添えるのもおしゃれです。
デザインライン:kotobukiのメニューカード
「kotobuki」席札に合うように起こしたのが、こちらのメニューカード。
席札同様、水引を連想させる、赤いラインがポイントです。
デザインライン:kotobukiのプロフィールカード
三つ折りデザインの表紙に印象的なメッセージを印字したプロフィールカード。
「今日の日にありがとう」
結婚式の日を迎えた迎えた喜びを、一言に込めました。(変更OK)
三つ折りのプロフィールカードにメニューカードを差し込み、席札を合わせた、セット使いのイメージ。
デザインライン:kotobukiの席次表ブック
デザインライン「kotobuki」の席次表、プロフィールブック。
表紙は縦長でスタイリッシュに。
こちらにも鮮やかな赤の遊び紙を差し込みました。
表紙の「結わふ今日」は、御両家と新郎新婦の結びの日であることへのお祝いの気持ちを込めて、入れた一言です。(変更OK)
中紙は三つ折り。
ご挨拶や簡単なプロフィールなど、ご希望に合わせてレイアウトいたします。
サンプルでは、少し遊びを…(^ ^)
小説の一節のように、感謝の気持ちを持った新郎新婦の気持ちを綴ってみました。(変更OK)
kotobukiの顔合わせしおりをプロフィールブックに変更もOK
こちらはお顔合わせのために起こした、しおりのデザインですが…
プロフィールブックに変更することもできます◎
4ページ構成と8ページ構成とをお選びいただけます。(8ページ以上も対応OK)
差し色は赤以外も素敵!!
差した赤がポイントの「kotobuki」ですが、赤以外の色を差すのもとても素敵に仕上がります。
1パターンですが、ご紹介しますね!
カラーアレンジをグリーンで!
ポイント使いの赤をグリーンにチェンジしたイメージです*
飾り紐の優しいグリーンに合わせて、いくつかグリーン系の差し色をピックアップ。
明るくさわやかなイメージになる、はっきりしたグリーンを選んでみました!
新緑のように輝くイメージに変身しました。(^ ^)
飾り紐の色味は、27カラー。
御両家&新郎新婦さまのイメージに合わせて、ご相談OKです。
和すぎず、ほどよい和風デザイン
今回は、歌の音らしい、和風デザインをご紹介しました。
きらびやか、華やかな「和」ど真ん中とはまた違う、歌の音madeのシンプルな和風デザインです。
和風デザインの選択肢はあまり多くないので、これからも素敵なデザインを思いついたら形にしていきたいと思っています。(^ ^)
掲載アイテムのほか、オーダーメイドでオリジナルのデザインをご提案することもできますので、気軽にお問い合わせください。
おふたりの結婚式のコンセプトやイメージ、テーマを伺いながら、お好みや理想に近いデザインを一緒に考えていきます*
_
お悩みごと、気軽にご相談ください*
関連情報
ウェディングデザイナーが届けるオーダーメイドのペーパーアイテム | 歌の音
”ふたりのウェディングをデザインする”
をコンセプトに
結婚式・披露宴に必須な招待状や席次表
席札、メニュー表など
" あたたかさ "が伝わる
周りの皆も幸せにする
こだわりのアイテムを
オーダーメイドで作っています。
培った10年の
ウェディングプランナーの経験を活かし、
神戸を拠点に
迷える花嫁にとって頼りになる
ウェディングデザイナーとしても活動中。
結婚式のセカンドオピニオン、
トータルデザインもご提案しています。
name | 歌の音 - wedding design - |
---|---|
address |
〒657-0013 兵庫県神戸市灘区六甲台町 12-21-404 |
business hours | 10:00~17:00 |
closed | 不定休 |
owner name | なかむら なぎさ |
info@utanone.com |