プロフィールブックより頑張りすぎずライトでおしゃれ!【プロフィールカード】
結婚式当日のペーパーアイテムの中で、最近注目されているプロフィールブック。
雑誌風のプロフィールブックもとても人気ですね!
ただ、プロフィールブックを作るにあたってのハードルの一つが、内容の構成。
表紙と裏表紙に加え、6ページ以上を埋める必要があります。
今回は、そんな心の負担を軽くしてくれる、さらっとスマートでおしゃれなプロフィールカードをご紹介します。(^ ^)
プロフィールカードのデザイン
今回ご紹介するのは、プロフィールブックほど頑張らなくて良いのに、おしゃれでインパクトのあるプロフィールカード。
さらっと、扱いやすいカードタイプ
プロフィールカードのデザインの特徴は、さらっと扱いやすい、カードであること。
例えば、両面印刷で、前撮りなどのお気に入りの写真とプロフィールを添えたり。
ゲストへのメッセージやちょっとしたお願い事のために使用することもできます。
席次表やメニューカードの補助として用意するのもおすすめ。
項目がたくさんではないので内容を決めやすく、かつよくあるデザインではないので印象的。(^ ^)
席次表にプラスして
シンプルな仕様のプロフィールカードなので、席次表に差し込むのもスマートでおすすめです!
サイズ感も、席次表サイズに合わせて調整可能です。
プロフィールカードの良いところ
プロフィールブックよりもライトでありながらおしゃれなプロフィールカード。
プロフィールカードの良いところはこんなところ。(^ ^)
プロフィールカードで自己紹介のインパクトアップ
席次表に差し込むプロフィールカードは、プロフィールがピックアップされて立体的な感覚に。
ポストカードのような雰囲気でもあるので、前撮りの写真もくどくなくさらっと自慢できちゃいます!(^ ^)
項目を決めるのが簡単!
プロフィールカードであれば、プロフィールブックに比べて、スペースも大きくないので面を埋めやすいのもメリットの一つ。
写真シェアのお願いなど、案内を添えたいけど大袈裟にするのはちょっと…というような、補助的な役目にも使用できます。
プロフィールカードは、おしゃれでインパクトあり!
プロフィールブックを作りたいけど、全面ふたりの写真は恥ずかしい。
雑誌風なのも素敵だけど、特に好きな雑誌があるわけじゃない。
プロフィールブックの誌面をたくさんの項目で埋めるのは、思っていたより大変。
でも、せっかく撮った前撮りの写真も見てもらえたら嬉しいし、ゲストにふたりのことも知ってもらいたい…
そういった方には、ポストカードのようなプロフィールカードはとってもおすすめです!
席次表に差し込んでも良いし、席札やメニュー表と一緒に飾るのも素敵!
デザインを組み合わせることで、ふたりらしいアレンジを楽しむことができます。
アイデアは無限!
ぜひ参考にしてくださいね!
_
お悩みごと、気軽にご相談ください*
関連情報
ウェディングデザイナーが届けるオーダーメイドのペーパーアイテム | 歌の音
”ふたりのウェディングをデザインする”
をコンセプトに
結婚式・披露宴に必須な招待状や席次表
席札、メニュー表など
" あたたかさ "が伝わる
周りの皆も幸せにする
こだわりのアイテムを
オーダーメイドで作っています。
培った10年の
ウェディングプランナーの経験を活かし、
神戸を拠点に
迷える花嫁にとって頼りになる
ウェディングデザイナーとしても活動中。
結婚式のセカンドオピニオン、
トータルデザインもご提案しています。
name | 歌の音 - wedding design - |
---|---|
address |
〒657-0013 兵庫県神戸市灘区六甲台町 12-21-404 |
business hours | 10:00~17:00 |
closed | 不定休 |
owner name | なかむら なぎさ |
info@utanone.com |